
私が熱田福祉会に決めた訳
採用トピックストピックス一覧
熱田福祉会職員の声職員の声一覧
熱田福祉会の特長
子どもを真ん中に 父母と共に
言葉にならない子どもの思いに耳を傾け、本当の願いを探りながら、一人ひとりを大切にし、仲間とともに育ちあう保育を日々追求しています。
そして、お母さん・お父さんといっしょに子どもを真ん中にして力を合わせて保育園・学童保育所を運営しています。
あたたかな保育は、あたたかい大人同士の関係性の中で
子どもたち一人ひとりを大切にするように、職員一人ひとりを大切にしています。
子どもたちの育ちも、職員一人ひとりの悩みも喜びも、職員集団みんなで共有しながら保育づくりをすすめていきます。
また、中堅職員が中心となって企画する法人内研修は、法人が積み上げてきた保育技術を若い職員に伝えていく場として好評です。
園や法人を超えた研修や交流を支援
あいち保育共同連合会などが主催する外部研修への参加の機会がたくさんあります。
様々な保育園との交流から、保育実践をより深め学び合うことができ、仲間との出会いも広がります。
結婚・出産後も安心して働き続けられる環境
給与は名古屋市の保育士に準じて安定しています。産前・産後休暇はそれぞれ8週間、妊婦健診のための通院休暇や育児休業、復帰後の育児時間や時短勤務なども整備。
早出・遅出のシフトを活用することで家事・育児のやりくりができ、子どもを育てながら働き続けることを応援します。
保育施設を5施設運営・地域の子育てを応援します
名古屋市中村区、熱田区に集中して複数の保育施設を運営し、日常的な交流を通じて総合的なスキルアップが可能です。名古屋市外への転勤はありません。ぜひ各園のホームページもご覧ください。